PAT操作説明

★モデムの設定をしましょう

次へ



[前のページへ] [次のページへ]



「モデムの設定-1」
初めての設定
初めてご利用される場合、各種設定を行います。
設定する項目選択後、設定内容を選びます。


次へ

「モデムの設定-2」
モデムの設定
まず初めにJRAPAT用のモデムの設定を行います。


次へ

「モデムの設定-3」
回線種別:「トーン」「パルス」
回線種別は、ご利用回線の設定を行います。
契約回線が解らない場合はNTTにお問い合わせ下さい。

内線ゼロ発信
内線ゼロ発信は内線電話を利用しているかどうかを選びます。

新電電付加番号
新電電付加番号はNTT以外の回線を使用しているかどうかを選びます。
ありを設定する場合は、電話会社の番号入力を行います。


BGM
BGMは音楽を鳴らすがどうかを選びます。

入力終了
すべての設定が正しく行われたら入力終了を選びます。


次へ

「モデムの設定-4」
設定確認
設定内容確認後Aボタンを押してモデムの設定を終了します。


モデムの設定TOPへ

[前のページへ] [次のページへ]

[PAT情報TOP] [オンラインマニュアルINDEX] [PAT操作説明INDEX]