質問回答コーナー

 
開催本部からのお知らせ

 武力HPの更新終了に伴って質問回答コーナーも今回が最終回となります。 
たくさんのご意見ご質問ありがとうございました。

 

 

天童  凱
NEW!! 
Q.そのオレンジ頭は地毛ですか?
Q.染めてるんだったらどうやって?随分発色良いですよね?
Q.その髪は、「プリン病」になってきたらちゃんと染め直してるの?
A.
  「地毛。」
(天童選手)

NEW!!
Q.彼女がいないということなので、もし、その・・・よかったら、私の彼氏になってください。
  A.
  「悪いけど今んトコそういうのに興味無いから。」
(天童選手)

NEW!!
Q.合気道がなんで勝ち上がれたのかに興味があると言ってたけど、貴人クンには会いました?
  A.
  「貴人?ああ、西園寺って奴ね。会場で会ったけど、それが?」
(天童選手)

NEW!!
Q.一緒に歌いません?はやりの歌とか、ガイの好きな歌がいい
  A.
  「歌は1人で歌うのが好きなんだ。悪いけど。」
(天童選手)

NEW!!
Q.どうして公式ポスターでは全裸なんですか?
  A.
  「どうだっていいだろ。んなこと。」
(天童選手)

NEW!!
Q.髪の色にポリシーやこだわりはありますか?
  A.
  「別に。邪魔になんなきゃそれでいい。」
(天童選手)

NEW!!
Q.サトウキビが好物ってことは、もしかして、甘党ですか?(私は甘いもの大好きですが)
  A.
  「好き嫌いはねぇよ。」
(天童選手)

NEW!!
Q.山では野宿ですか?小屋住まいですか?近くにコンビニはありますか?と言うかコンビニって何か知ってますか?缶ジュースは今120円なの知ってますか?
  A.
  「あんた俺のことなんだと思ってんの?そんな事くらい知ってるに決まってんだろ。あと、住んでんのは山小屋。悪いかよ。」
(天童選手)

NEW!!
Q.今度初めての東京に行く予定なんですが、山奥からいきなり大都会へ行って恐くなかったですか?心配です。
  A.
  「別に。」
(天童選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
  A.
  「番長。」
(天童選手)

Q.「賭けに勝つ」って、何を賭けたんですか?
  A.
  「秘密」
(天童選手)

Q.サトウキビって,,,そのまま食べるの!?(謎)
A.
  「んな訳ねぇだろ。皮を歯とかでむしって中身噛むんだよ。」
(天童選手)

Q.今の時代、若い人なら色々なことがあるのに、何故?格闘技だったんですか?
A.
  「わかりやすいだろ、どっちが強ぇのか。」
(天童選手)

Q.脇腹の傷はいったい何故ついたのか?
A.
  「傷?どの傷?…ああ、腹のヤツ。何でだっけ、忘れた。」
(天童選手)

Q.格闘技を始めたきっかけは何ですか?
Q.格闘技に足を踏み入れたきっかけは?
A.
  「きっかけとかそんなもん、別にねぇよ。気がついたらやってたし。」
(天童選手)

Q.凱は、高校に行っていますか?
A.
  「行ってねえよ。必要ねぇから。」
(天童選手)

Q.一人暮らしなのですか?自分で身の周り(食事・洗濯・掃除等)のことをしているの?(単身で沖縄に渡ったということなので)
A.
  「犬と俺とで住んでる。てめぇの面倒くらい、てめぇで見てるよ。当たり前だろ。」
(天童選手)

Q.歌が好きなようですが、どんな歌を聞いてるのですか?
A.
  「色々。」
(天童選手)

Q.私服はどんな服ですか?
A.
  「Tシャツ、Gパン。その他。」
(天童選手)

Q.あなたは某天才バスケットマンですか?
A.
  「は?何それ」
(天童選手)

Q.今付き合ってる異性はいますか?
A.
  「いねぇけど。それがあんたに何か関係あんの?」
(天童選手)

リョウ
NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
 「バイクと馬のタツマキかな。」
(坂崎選手)

Q.今でも胴着と下駄でバイクに乗っているのですか?
A.
 「ああ、たまにな。」
 (坂崎選手)

Q.タツマキは元気ですか?
A.
 「元気だよ。ありがとう。」
 (坂崎選手)

Q.もし、足のいっぱいついた人と戦う事になったらどうしますか?
A.
 「うーん、それって人なのか?でも強い相手なら、喜んで戦うだろうな。」
 (坂崎選手)

Q.次の機会には、あの伝説の「ビール瓶切り」をやってください。
A.
 「ああ、いいよ。機会があったらな。」
 (坂崎選手)

Q.キングの店にちょくちょく飲みに行っているそうですが、支払いはちゃんと現金でしてますか?ツケですか?それとも自家製の野菜で物品払い?(笑)
A.
 「もちろん現金だよ。たまにはキングがおごってくれることも有るけどな。」
 (坂崎選手)

Q.旅に出た目的の「おもしろそうなやつ」って誰ですか?
A.
 「たしか、カナダ人の空手家だよ。」
 (坂崎選手)

Q.イタリアにはよく行くんですか?
A.
 「うーん、特にイタリアってわけじゃないが、旅はよくする方だと思うよ。」
 (坂崎選手)

Q.タクマの後妻に入りたいのですが、息子としてどう思いますか?
A.
 「さぁなぁ。こればっかりは親父が決めることだから。でも、本当にいいのか?」
(坂崎選手)

Q.ユリや,ロバートは,何してるの?又,関係は?リョウが,30代なら,二人ともいい年齢だし・・結婚とか!?
A.
 「いや、知らないなぁ。どっちともあんまりそういう話はしないんだ。結婚はしてないよ。」
(坂崎選手)

Q.坂崎リョウの全体像のイラストのリョウの帯に「亮」と見えますが
日本名ですか?とすればタクマは「琢磨」ですか?
リョウの金髪は地毛ですか?タクマが純日本人だという設定ならばリョウがハ−フといえども遺伝子的に金髪、青眼は極めて可能性が低いのですが
A.
 こちらで調べましたところ、坂崎選手の日本名は確かに「亮」とのことです。坂崎タクマ氏については不明です。
(大会本部)


 「髪も目も自前だよ。そんなに確率が低いってのは知らなかったな。」

(坂崎選手)

Q.結婚されていないんですか?
A.
 「ああ、してないよ。」
(坂崎選手)

Q.なぜ、虎煌拳と覇王翔吼拳は飛ばなくなっちゃったんですか?
Q.斬裂拳はどうした。連舞拳も。
Q.他試合(他のゲーム)とツラ構えが全然ちがうのですが?
まぁ服がかっこえーからいーかな。
Q.質問内容=なんか若い頃に比べて技が減ってるんですけど。
斬烈拳とか連武拳とか使わないんですか?使えないんですか?
(漢字自信無。)
A.
 今作のリョウは「武力」オリジナルのリョウです。世界観に合わないものや、他キャラとのバランスで、削ったり変わったりした部分も有ります。「武力」なりのリョウとして楽しんでいただけたらと思っています。
 
(開発スタッフ)

Q.極秘写真公開のコーナーで、同門の方と修行されていましたが、あの後姿はもしかしてロバート…ですか?彼は今回この大会には参加されないんですか?
Q.ロバートは、どうしたの?
Q.修行の写真に一緒に写ってる人、ロバートですよね?今のロバートとの関係はどうですか??
A.
  「ロバートは別に仕事があるから忙しいらしいけど、ちょくちょく一緒に修行してるよ。」
(坂崎選手)

Q.ホントに36歳?
A.
  「今?32歳だよ。36まではあと4年あるかな。」
(坂崎選手)

Q.虎皇拳を見よう見真似で撃てるようになりました(入門してません)。現在出来るのが虎皇拳三連続重ねて撃てるようになったのですが覇王しょうこう拳が打てませんどうしたら良いでしょうか。
A.
  「虎煌拳を撃てる?へえ、そりゃすごいな。1人でそこまでできるんなら、あとは修行次第だ。覇王翔吼拳だってもとの仕組みは虎煌拳と同じだからな。そうだ、いっそのこと今からでも極限流に入門してみないか?」
(坂崎選手)

Q.妹さんはお元気ですか?是非私のお嫁さんに下さい!
A.
  「いや、それはユリが決めることだからなぁ。でも親父が怒るだろうなぁ。」
(坂崎選手)

Q.、、、、、ひげ剃れよ
A.
  「それユリも言ってたな。俺は気に入ってるんだが、まずいかな?」
(坂崎選手)

Q.ロバートはどうした?ユリは置いてきたのか?親父(タクマ)は引退したのか?
Q.タクマさん、ユリさんは元気ですか?
Q.父親の”坂崎タクマ”さんは現在何をしてらっしゃるのですか?
Q.たくまでますよね。
Q.妹さんはおげんきですか?(笑)
Q.ロバートはなんででーへんの?
Q.最強の虎はどうしている?
A.
  坂崎タクマさん、坂崎ユリさん、ロバート・ガルシアさんの御3方にも招待状を送らせて頂きましたが、「仕事が忙しい」「先約が有る」等の理由で残念ながら今回は出場していただくことはできませんでした。
(大会本部)

Q.キングとはどうなった?なんか気になります。
A.
  「キングはいい友人だよ。あいつの店にはちょくちょく飲みに行くんだ。」
(坂崎選手)

Q.独身ですか?結婚してますか?ご飯は家庭菜園でとれたもの以外もちゃんと食べてますか?
A.
  「飯はちゃんと食ってるよ。心配してくれてありがとう。」
(坂崎選手)
  ちなみに本部に提出されたデータによると、坂崎選手は独身のようです。
(大会本部)

Q.リョウの生年月日は「龍虎2」のギースを基準に考えると1957年生まれとしか考えられないんですが、「武力」だと1967年生まれになっています。どうししてですか?
Q.いきなりなんで年食ったの(原文ローマ字)?
Q.いつの間に、そんな歳になったの?
Q.KOF98と年齢が違うような…?
A.
  「武力」の世界にリョウを登場させるにあたって、「格闘家」として肉体的にも精神的にも最も完成されたリョウを出したいということがありました。32歳という年齢はそこから設定されたものです。大人の男、リョウはいかがでしたか?
(開発スタッフ)

Q.なんで32歳になったら母の形見の大切な橙色の道着と黒のシャツ、リストバンド(腕と足の)外したんですかね…。
A.
  形見の道着はかなり着古してしまい、今は大切にしまってあるそうです。
(大会本部)

Q.ロバートとかはいませんが、誰と一番戦いたいですか?
A.
  「うーん、今度の大会に出場してる選手とは誰とでもやってみたいよ。本当の力なんて、実際にやってみないとわからないだろ。」
(坂崎選手)


Q.虎砲などの今まで使えた必殺技は使えますか?
A.
  必殺技全てではありませんが、使えます。意外な技も有るかもしれません。探してみてください。
(開発スタッフ)

Q.今度大阪市内に道場を作って下さい!
A.
  「ただいま検討中です」
(極限流道場)

竜誠
NEW!!
Q.足長い!カッコイイ!!モテるんでしょ?
A.
  「そう見える?うん、そこそこモテる方かなー。でもモテるにはモテるなりの苦労とかあんのよ、これが。」
(徐選手)

NEW!!
Q.キムさんの奥さんが美人?そう言えば竜誠は将来、結婚したいですか?
A.
  「そうだなぁ、まあ、できたらしたいかな。カッコイイ美人だったら言うこと無いな。」
(徐選手)

NEW!!
Q.キム・カッファン氏は偽善者だ、というウワサを聞いたことがあるのですが…それについてどう思いますか?
A.
  「あの人のことはあんまり詳しく知らないからなぁ。でも自分なりの信念をしっかり持ってるカッコイイ人だと思うよ。偽善者とかそういう風には思ったこと無いけど。」
(徐選手)

NEW!!
Q.日本では、2/14のバレンタインデーに女性が好きな男性にチョコを贈る習慣があります。
日本に来ませんか?(笑)
A.
  「え、本当?いい習慣だねー、それ。でも韓国じゃ、チョコは年中受け付けてるよ。」
(徐選手)

NEW!!
Q.頭の後ろを見せてください。どうやって括ってるのか、いまいちよくわからないんですけど…。
A.
 ヒロアキ氏に描いていただきました。トップのイラストをご参照ください
(開発スタッフ)

NEW!!
Q.ネットサーフィンでは、主にどういうサイトをまわるんですか?
A.
  「とりあえずNASAとか、アメリカの研究機関のサイト。時計のオークションやってるトコ。すごいくだらない統計を真剣に取ってるサイト。占い。ニュース。パロディとか嘘ばっかり載せてるサイトも好きだな。それと格闘技関係。あとは…色々かなぁ。」
(徐選手)

NEW!!
Q.あなたのために先月からハングルをやってます(実話)。夏休みに韓国へ行ったら、家に泊めてください(一ヶ月ほど)。
A.
  「あーごめん。日本の夏休みって8月だろ?俺、世界大会があるんで、家にいないんだよな。」
(徐選手)

NEW!!
Q.徐選手は自分で自分のどんなところがいちばん華だと思いますか?私はもちろん全部だと思いますが、あえて一つだけ挙げるとしたら??
A.
  「どこって、トップってのは存在そのものが華だよな。そう思わない?」
(徐選手)

NEW!!
Q.有名人に似てるといわれたことはありますか?個人的には、ネプチューンの原田泰造(日本の有名なコメディアン)にちょっと似てるかなと思います。
A.
  「ああ知ってる知ってる…って、えー?似てるかなー。俺のがも少しさっぱりしてない?」
(徐選手)

NEW!!
Q.生年月日を見る限り、貴方が日本人だったら貴チャンと同学年になる、というのがどうしても信じられません。年令ごまかしてませんか?
A.
  「貴チャンて誰?…ああ、合気道の奴か。いや、どっちかっつーとあっちが小さいんじゃないの?俺は普通だと思うけどなぁ。そんなにでかく見える?あ、それとも大人っぽく見えるって事?」
(徐選手)

NEW!!
Q.量子力学の何に魅力を感じますか?
A.
  「まだわからないことがいっぱい有るトコ。」
(徐選手)

NEW!!
Q.先日、テレビにちらっと出て来た韓国の歌手が、貴方と同じような髪のくくり方してました。
韓国で流行ってるんですか?
A.
  「どうだろ?流行ってるとは聞いてないけど。その歌手って誰?俺のファンなのかなー。」
(徐選手)

NEW!!
Q.今大会の出場選手の中で自分以上に大きな華を背負ったカッコいい人はいますか?
A.
  「いないいない。こういうのは、天性のモンだからね、やっぱし。」
(徐選手)

NEW!!
Q.いい体してますね。見れると惚れ惚れします。バストは何カップ?
A.
  「それは計ったこと無いなあ、さすがに。どうしても知りたい?」
(徐選手)

NEW!!
Q.大会で戦っておられる姿を見て愛してしまいました。どうしたらいいですか?
A.
  「本当モテるなー、俺って。どうしたらって言われても困るけど、とりあえず嬉しいな。どうもありがとう。」
(徐選手)

NEW!!
Q.モテるでしょう?こんどおねーさんとデートしない?
A.
  「いいッスねぇ。どこに住んでんの?」
(徐選手)

NEW!!
Q.モデルにスカウトされたらどうする?
A.
  「あ、そういう方向性もあったよなぁ。とりあえずやってみるよ、うん。」
(徐選手)

NEW!!
Q.毎日鏡の前で決めポーズの練習してそうだけど、やってる?
A.
  「いや、いくらなんでもそれはしてないよ。どっち向きのがカッコイイかな、とかはやるけど。それ位誰だってするでしょ?」
(徐選手)

NEW!!
Q.月刊ヨンソン7月号の付録「眉毛テンプレート」ってホントに竜誠の眉から型とったの?
A.
  「ああアレね。うん、取ったよ。」
(徐選手)

NEW!!
Q.なんでも買ってあげるって言われたら何買ってもらう?
A.
  「日本製のデジカメ。」
(徐選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「何だろうな。そんなにものすごく大切ってモノはないかも。」
(徐選手)

Q.量子物理学専攻とのことですが、卒業後は何になりたい?
A.
  「世界一強くて歌って踊れるカッコイイ量子物理学者。」
(徐選手)

Q.どんなチョコが好きですか?ミルクとかビターとか...
A.
  「普通のもビターも好きなんだけど、実はミルク。アーモンドもいいよね。」
(徐選手)

Q.理想の女性のタイプは?
A.
  「男らしいタイプ。つーか、はっきりしててカッコイイ女の人。」
(徐選手)

NEW!!
Q.メールアドレス、持ってたら教えて下さい!。(笑)
Q.私も、ネットサーフィン好きです!竜誠くんは自分のPC持ってるの?よかったらメール交換しましょう。
A.
  「教えたいんだけど、今プロバイダ変えようと思ってるとこだからなぁ。新しいの、決まったらね。」
(徐選手)

Q.キム・カッファン氏と面識はあるんですか?
A.
  「大会の時に顔合わせた程度だけどね。いい人だよ、めちゃめちゃ強いし奥さん美人だし。ちょっと頭硬いトコあるけど。」
(徐選手)

Q.テコンド〜でタックルや間接技には、どのように対応しますか?
A.
  「ありきたりだけどまず掴まれないこと、かな。間合いが超重要だな。相手の動きをよーく見て、近寄ってきたら叩き落とすっつー感じ。」
(徐選手)

Q.テコンドーといえば、真っ先に思い浮かべるのが、偽善者のあの方ですが、なぜ出場しなかったのですか?
A.
  「偽善者、ってまさか人の名前じゃないよな?なんかすごい呼ばれ方してんなぁ。誰それ?有名人?」
(徐選手)

Q.何でネリチャギなんですか?本当はネリョチャギなのに。
A.
  技表では「ネリョチャギ」という表記になってますよ。
(開発スタッフ)

Q.テコンドーは拳を使わないの?
A.
  「え、使うよ。韓国語でチルギっつーのが突き。他にもトゥルキ(貫く)とかテリギ(叩く)とか、手とか肘のひねり方によって名前も違うんだけど。俺はどっ ちかっつーと蹴りの方が使いやすいし効くから、あんまり使わないけどさ。蹴りの方がカッコ良く見えるしね。」
(徐選手)

Q.その前髪ってなんなの?個人的にはイケてると思うけど。
A.
  「イケてる?サンキュー。いやぁ俺も結構似合ってると思ってたんだよね。ま、どんな髪型でも大概似合うんだけど。ちょっと変わってる方が俺っぽくていいでしょ。」
(徐選手)

Q.竜誠の後髪はどうなってるんですか? 結わいているのですか?
A.
  「これ?くくってんの。ちょっと横の髪長くなりすぎちゃってて。試合の時邪魔だったからさ。」
(徐選手)

Q.時計はどんなメーカーが好きなのですか?
A.
  「時計はやっぱアナログかなぁ。なんか動いてるって感じするでしょ。今よく着けてるのはGIEZの黒いヤツとRADOの昔の四角いの。あとTISSOTとかボーム&メルシエの時計が好きだな。持ってないけど。」
(徐選手)

Q.「うじゃうじゃしたもの」って具体的にどのようなものですか?
A.
  「うじゃうじゃってのは、ほら、蟻とかさ。イソギンチャクとかムカデの足とか人ごみとか。なんか細かいモンがいっぱい動いてんの見てると、背中が痒くなんない?」
(徐選手)

Q.君は偽善者じゃないよね。
A.
  「なんかそれここんトコよく聞かれるんだけど、なんで?」
(徐選手)

ソコロフ
NEW!!
Q.(サントラのボイス集の)含み笑い鼻息がすっごく気になります…(−−;) 怖いです…。
A.
「………………。」
(ソコロフ選手)

NEW!!
Q.”イヤン・ソコロフ”さんと呼んでしまいました。御免なさい。
A.
「………………。」
(ソコロフ選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
「………………手紙。」
(ソコロフ選手)

Q.レスリングのせいか、関節技がとぼしい気がしますがサンボの経験はあるのですか?
A.
「……軍で、…基本はやった。」
(ソコロフ選手)

Q.子供の時何食べてましたか。
A.
「……パン」
(ソコロフ選手)

Q.貴殿の固め技にはレスリング以外の技も含まれているようですが、サンボ等の経験、研究はなされているのか?
A.
「……軍にいた時…やっていた。」
(ソコロフ選手)

Q.小技の打撃はどうやって防げば良いですか
A.
「………下をくぐるか、……掴むか、……ジャンプ…。」
(ソコロフ選手)

Q.ハゲ?
A.
「……ハゲじゃない」
(ソコロフ選手)
  少々変わってはいますが、ソコロフ選手のお気に入りの髪型のようです。
(大会本部)

ヒディング
NEW!!
Q.娘さんの名前は?
A.
  「ネルだ!」
(ヒディング選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「俺の団体と家族だ!当たり前のこと聞くな!!」
(ヒディング選手)

NEW!!
Q.fWoに入れたい日本人プロレスラーはいますか?
A.
  「ふん、いねぇな!入れてくれと頼むんなら考えてやってもいい奴はいるがな!」
(ヒディング選手)

NEW!!
Q.あのー、暑苦しいとか五月蝿いって周囲からいわれませんか?
A.
  「馬鹿野郎!周りから何か言われるだと!この俺様が!そんなもんいちいち聞いてられるか!!」
(ヒディング選手)

Q.2PコスチュームのfWoっていうのが新団体の名前ですか?
A.
  「最・強・の!新団体だ!!」
(ヒディング選手)

Q.ペイントする時はどんな事考えてるんですか?
A.
  「勝つことだ!」
(ヒディング選手)

Q.2PコスチュームのfWoっていうのが新団体の名前ですか?
A.
  「最・強・の!新団体だ!!」
(ヒディング選手)

Q.ロープを使った技ができないですけど、何か考えてありますか?
A.
  「ロープがない!?それがどうした!王者には小手先の道具などいらん!」
(ヒディング選手)

Q.普通の試合に出るとき、衣装はパンツ一枚のほうですか?それともペインティングをしているほうなのですか?
A.
  どちらも使用しているようです。ヒディング選手の衣装については他にも数種類あるようで、各試合毎のイメージで変えているそうです。
(開催本部調べ)

Q.モデルはWCWのビル・ゴールドバーグですか。
A.
  ヒディングのイメージは数人のレスラーを参考にしてまとめています。ゴールドバーグもその内の1人です。
(開発スタッフ)

Q.対戦する時、ソロコフ強過ぎって気がします。なんか攻略法ないですか?おれはヒディング使いです。
A.
  「馬鹿野郎!レスリングなんかプロレスの敵じゃねえ!いいか!耳の穴かっぽじってよく聞きやがれ!まず相手が屈みやがったら(注1)蹴って蹴って蹴りまくる(注2)屈んでねえ時は水平チョップからグラップかけまくる!相手がくたばってきたら(注3)あとはどうとでもなる!!プロレスは最強だ!!!
(ヒディング選手)
注1:片足タックルの引き溜めやバーヴィンの状態。
注2:ローキックが間に合います。
注3:とにかく相手のバランスゲージを減らしましょう。(開発スタッフ) 

Q.尊敬するプロレスラーは、ラッシャー木村ですか?
A.
  「俺が、誰を、尊敬するだと?!!いいか!俺が尊敬するのは、俺だけだ!!2度とそんな質問するな!わかったか!!」
(ヒディング選手)

Q.ジャーマンスープレックスはへそで投げないと駄目ですか?
A.
  「あれが駄目だとか、これがどうだとか、ごちゃごちゃうるせぇ!直接俺にかかってきやがれ!実地で教えてやる!!」
(ヒディング選手)

Q.得意な投げ技は何ッスか?得意な関節技は何ッスか?
A.
  「全てだ!!!」
(ヒディング選手)
地方興行で最もよく使っていた技はシャークバスターでした。
 
(大会本部調べ)

貴人
NEW!!
Q.お金持ちですか?
A.
  「普通だと思います。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.普段着はどんなのですか?
Q.あのー、普段はどんな服着ているのですか?和服?
A.
  「シャツ、ズボン等です。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.進学する予定だそうですね。私の大学へ来ませんか?
A.
  「進学する大学は決めてますので。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.やっぱり、この名前は古畑O三郎の西園寺君から取ってつけたんでしょうか?
A.
  「残念ながら違います。」
(開発スタッフ)

NEW!!
Q.パンチングマシーンで何キロでますか?
A.
  「やったことが無いのでわかりません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.テコンドーと合気道、どっちが強いと思いますか?
A.
  「合気道だと思います。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.テレビの古畑O三郎で自分と同じ名前の西園寺君を見てどうおもいますか?
A.
  「見てません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.世間では高校野球まっさかりですが、同年代の人たちが活躍しているのは、見ていてどうですか?
A.
  「特になんとも思いません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.インタビューを聞いているとめちゃくちゃ標準語なので…今度、京都弁で話してください(はーと
A.
  「意識して話しているわけではありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.袴の裾を踏んでしまうようなことはありませんか?
A.
  「ないです。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.進学先は決めてありますか? 将来、何になりたいですか?
A.
  「決めてます。将来は祖父の道場を継ぐことになると思います。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.『女みたい(に可愛い)』等と言われていることについて、どう思っていますか?
A.
  「特にどうとも思っていません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.学校は男子校ですか、共学でしょうか。私立?
Q.部活動はやってますか? 学校の制服はどんなのですか? 学校は共学ですか?それとも、男子校ですか?
A.
  「剣道部です。制服はブレザー、学校は私立で共学です。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.無理を承知で聞きます。高校の名前を教えてください!!
A.
  「学校に禁止されていますので、学校名は公表できません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.得意な料理は何ですか?
A.
  「得意ではありませんが、あんかけ等はよく作ります。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.うちに婿に来て、毎日手料理食わせてください(はーと
A.
  「長男なので、婿は無理だと思います。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.親家族の名前(読み方)、年令、職業を教えてください。
A.
  こちらにあります資料によりますと、家族構成は祖父 貴征(たかゆき)道場経営者、祖母 紫(ゆかり)華道師範、父 三雄(みつお)会社員、母 桂(かつら)主婦、姉 翠(みどり)大学生、妹 皐(さつき)中学生となっています(以上敬称略)。
(大会本部)

NEW!!
Q.合気道と剣道、それぞれ段級はどれくらいですか?
A.
  「どちらも二段です。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.利き手はどっちですか?
A.
  「左です。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.こういった大会にはもう出る気はないみたいですが、きっとまたお祖父さんに『強く勧められて』出ることになるのではないでしょうか…。(と言うか、出てください(はーと))
A.
  「一度だけの約束ですので。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.何故、うめぼしと、ういろうが嫌いになったのですか?
A.
  「口に合わなかったからです。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.アップの顔がすごく眠そうなんですけど…。
A.
  確かに見方によってはそう見えるかもしれませんね。
(開発スタッフ)

NEW!!
Q.どうして、そんなに可愛いんですか?(はーと
A.
  「自分の容姿には興味ありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.バレンタインのチョコは、毎年何個くらいもらってますか?
A.
  「10個くらいです。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.友達いるんですか?
A.
  「います。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.私はあと20cmは身長欲しいと思ってますが、西園寺選手はどうですか?
A.
  「考えたことがありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.恋してますか?
A.
  「してません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.プロレスや他の格闘技の関節技等を味わった気分はどうですか?痛い?
A.
  「痛いです。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.許嫁とかはいるんですか?
A.
  「いません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.1Pで足袋を履いているのには何か訳があるのでしょうか(2Pにはないですよね)
A.
  「ありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.合気道、まさか二段ですか?いつから始めましたか?
A.
  「二段です。物心ついた時には始めていました。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.トーナメント出場選手のなかで仲良しさんはいますか?
A.
  「いません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.歌…得意ですか……?ちゃんと世間の流行もおさえていますか?
A.
  「歌にはあまり興味はありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.……寡黙ですね。自分は人気あることをちゃんと知っていますか?
A.
  「さあ、興味ありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「特にありません。」
(西園寺選手)

NEW!!
Q.お父様似ですかお母様似ですか?おねえさまに技をかけられたりしませんか?
A.
  「母似だと言われます。姉に技をかけられたことはありません。」
(西園寺選手)

Q.親西園寺選手への質問なんですが、合気道ってハカマの下、何履いてるんですか?
A.
  「綿の胴着をはいています。」
(西園寺選手)

Q.親兄弟はいないのですか?
A.
  「両親と姉、妹がいます。」
(西園寺選手)

Q.西園寺選手、ブリキガールの遠野さんのことはどう思ってらっしゃるんですか?
A.
  「お話したことが無いので、良く分かりません」
(西園寺選手)

Q.おじいさんに言われたからという理由で参加していますが、ひょっとしておじいさんがこわいのですか。
A.
  「尊敬しています。怖くはありません」
(西園寺選手)

Q.当て身の際のコツなどは?
A.
  「相手の動きを良く見ることです。」
(西園寺選手)

Q.インタビューに際し、少しも表情を変えられないのはなぜですか。
A.
  「変える理由がないからです。」
(西園寺選手)

Q.京都在住ってことは関西弁使うんですかっ?
Q.何で京都弁使うてへんの?。(笑)
A.
  「アクセントが関西だと言われたことはあります。」
(西園寺選手)

Q.「一人称は何ですか?わらわ?」
A.
  スタッフが調査しましたところ年長者には「私」、友人には「僕」を使っているようです。
(大会本部)

Q.マル秘データの所に、写真がなくて残念デス。隠し撮りして〜(爆)
A.
  「学校から禁止されていますので、写真は載せないようにお願いしています。」
(西園寺選手)

Q.なぜ四方投げや隅落としを使いませんか?さらになぜ、抑え技も使おうともしませんか?
A.
  レバー操作の都合と、キャラ間のバランスを図った結果です。
(開発スタッフ)

Q.今後、どのような道で合気道という武術を広めて行きたいですか?
A.
  「合気道を広めたりすることには、特に興味はありません。」
(西園寺選手)

Q.1982年3月生まれってことは…高校3年生ですよね?卒業後の進路は考えていますか?
A.
  「進学する予定です。」
(西園寺選手)

Q.好きな女性のタイプはっ!?
Q.西園寺貴人選手の好きな異性のタイプを教えて下さい。
A.
  「特にありません。」
(西園寺選手)

Q.合気について”感じる”ところは?哲学的なところや合気の力の運用のしかたについてぜひききたい。
A.
  「武道は生き方の一つだと思います。」
(西園寺選手)

Q.今大会において、優勝までの道は苦しいと思いますか?また、優勝した暁には、今までの生活と変わるのでしょうか?
A.
  「わかりません。優勝しても別に変化はないと思います。」
(西園寺選手)

Q.彼女とか、いますか・・・?(照)
A.
  「いません。」
(西園寺選手)

Q.ヘビー攻撃下段の蹴りをいつも何の躊躇もなく繰り出してらっしゃいますが、同じ男として相手に同情する事はありますか?
A.
  「試合ですから。」
(西園寺選手)

Q.見た目への偏見で申し訳ないんですが、ちゃんと女性に興味ありますか?
A.
  「考えたことがありません。普通だと思います。」
(西園寺選手)

Q.年長者には逆らえない教育をされたそうですが、今大会で貴人先生は最年少選手ですね。他選手に負けろと言われたら負けますか?
A.
  「祖父に勝てと言われていますので。」
(西園寺選手)

Q.眉毛がやけに整っていますがもしかして描いていたりするんでしょうか?
A.
  「描いてません。」
(西園寺選手)

Q.写真も公開してないし、実は女じゃないですか?
A.
  「違います。」
(西園寺選手)

Q.何でそんなに淡白なんですか(笑)。
A.
  「わかりません。特に自分を淡白だとは思いません。」
(西園寺選手)

Q.そんな体でパンチもらっても大丈夫?
A.
  「大丈夫だと思います。」
(西園寺選手)

Q.誰をモデルに作ったのか?またはどの程度合気道を研究したのか?
A.
  貴人にはモデルは特にいません。合気道については専門書からマンガまで多くの資料を集めて研究しました。オリジナルの技も有ります。気に入って頂けたでしょうか?
(開発スタッフ)

パヤック
NEW!!
Q.最年少にてムエタイチャンプに輝いた日本人のジョー東とは面識はありますか?また、彼をどう評価してますか?
A.
  「彼は非常に良い選手だと思います。ガッツがあり観客、特に子供たちに好かれています。私の息子達も彼のファンです。」
(パヤック選手)

NEW!!
Q.パヤックさんの子供達も、ムエタイの選手を目指していますか?強いですか?
A.
  「さあ、どうでしょうか。同世代の子供たちの中では強い方じゃないかと思いますが、これは親の欲目かもしれませんね。」
(パヤック選手)

NEW!!
Q.来日の際に秋葉原とかは行かれましたか?
A.
  「残念ながら行ってません。帰国前に寄りたいとは思っているのですが。」
(パヤック選手)

NEW!!
Q.大会会場だったお台場の印象は?
A.
  「とても広くて奇麗ですね。面白い形の建物がいっぱいありました。」
(パヤック選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
 「家族です。」
(パヤック選手)

Q.ご家族多いですね。家族構成を教えて下さい。
A.
  「私、妻、私の両親、妻の両親、それに子供たちです。」
(パヤック選手)

Q.お子さんもムエタイやってるんですか?。
A.
  上の子達はやっています。運動が苦手な子もいるので、全員ではありませんが。何をやるにしても、その子なりに精一杯やってくれたらそれだけでいいと思っています。
(パヤック選手)

Q.なんか高校のときの体育の先生に似ているような気がするのですが・・・
A.
  「私は今大会で初めて日本に来ましたので、人違いではないかと思います。」
(パヤック選手)


暁丸
NEW!! 
Q.オデコの傷はどうしたの?
Q.額の傷は、一体どうしたんですか?
A.
  「学生相撲の時に怪我したんス。」
(暁丸選手)

NEW!!
Q.遊園地でのアトラクションは何が好き?あと、乗ってる車は何ですか?
A.
  「お化け屋敷が好きッス。トヨタのメガクルーザーに乗ってるッス。」
(暁丸選手)

NEW!!
Q.リング壊したりしてませんよね?
A.
  「してない…ッス。」
(暁丸選手)

NEW!!
Q.本名は? 差し支えなければ…。
A.
  「矢野正治(やのまさはる)ッス。」
(暁丸選手)

NEW!!
Q.ドライブが趣味だそうですが、…失礼ですが、その体で車に乗れるんですか?
A.
  「はあ、ちょっときついッスが、乗れまス。」
(暁丸選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「両親ッス。」
(暁丸選手)

Q.某誌で「あのお肉がたまらんでちゅよ〜」などと言われてましたが、それでいいんか。
A.
 「はあ、いいッス。応援してくれる人がいるのは、有り難いことだと思ってるッス。」
(パヤック選手)


デュガリ
NEW!!
Q.一度稽古付けて下さい…ファンです。
Q.弟に柔道を教えてあげてください。弟はあなたの大ファンです。
A.
 「ふむ、いい心掛けだ!しかし、柔道を修めよ うという志があるなら、誰かに教わろうなどという気持ちは捨てねばならん!いいか、格闘技というものは己を高める鍛練であって、誰かに教わったからといっ て強くなれる様なもんではない!!鍛練というものはまず精神を…(後略)」 
(デュガリ選手)

NEW!!
Q.縦四方固めの基本は?
A.
  「馬鹿者!基本を人に聞いてどうする!!おまえは聞いただけでその通りにできるのか?!まず鍛練を重ね、自らの頭で考えるんだ!大体近頃の若い者ときた ら、何でもすぐ人に聞けばいいと思っている様だが、それは大きな誤りというものだ!幼い頃から甘やかされとるからそうなるんだ!!俺などはな…(後略)」
(デュガリ選手)

NEW!!
Q.御結婚してらっしゃるんですか?またその場合、お子さんはいらっしゃいますか?
A.
  「ししししとらん!ここ個人的なことは、ほほほほ放っといてもらおう!」
(デュガリ選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「格闘家に宝物など、要らん!大体、格闘家というものは…(中略)…己が身のみをただひたすらに磨き、武道の道を極めんとする者のことだ!宝物などを持つのは惰弱千万!余計なことに気を使っている暇が有ったら、精進せい精進!」
(デュガリ選手)

NEW!!
Q.柔道を始めたきっかけは何だったんですか?
A.
  「うむ。あれは今から26年前。俺がまだ紅顔の美少年であった頃の話だ。俺が生まれたのはパリ郊外の静かな町だった。あの頃は…(後略)。」
(デュガリ選手)

NEW!!
Q.(弟に代わって質問します)柔道では、相手の胴衣を掴む技や帯を掴む技が多いようですが、相手が裸ないし上半身裸の場合はどうしたらいいですか。
A.
  「確かに柔道には掴み技が多いが、無論それだけではない!奥襟を取れんなら一本背負いが有るように、代わりの技はいくらでも有る!相手が裸だろうが、牛や 馬だろうが柔道に勝てん相手はない!!正しい鍛練を積んでおればどんな場合であろうと勝つ事ができるのだ!大切なのはいついかなる場合であろうと、状況を しっかり見極め、その場に最適な技を最適なタイミングでかけることだ!その為にはまず精神の修養を…(後略)」
(デュガリ選手)

Q.結婚はしてますか?
A.
  「そっ、…そんなモノ、個人のプププライバシーだろう!」 
(デュガリ選手)

Q.お話、長いですね...。
A.
  「これくらい長い内に入らん!大体人の話を長いと思うなど、真剣に聞いてない証拠だ!いいか!目上の人の話を聞く時は精神を集中して…(後略)」
(大会本部)

Q.日本食好きなんですか?。納豆とか平気ですか?
A.
  もちろん大好きだ!格闘家だろうとそうでなかろうと、好き嫌いはいかん!いかんぞ!そもそも健全な精神は健全な肉体にこそ宿る、と昔から言ってだな…(後略)
(デュガリ選手)

Q.オッサンくさそうで、人気なさそうだけどがんばってほしい。山嵐万歳!
A.
  「うむ、応援には大いに感謝するぞ!しかし“オッサンくさそう”は余計だ!まったく、近頃の若いもんときたら年長者への口の利き方がなっとらんな!!いいか、そもそも挨拶というものは…(後略)」
(デュガリ選手)

Q.なぜ異種格闘技戦で、「押さえ込み」を????
A.
  相手の体力を消耗させるためだと思われます。
(大会本部)

Q.KOFの大門五郎と柔道の試合したらどちらが強いですか?
A.
  「大門選手とやらも柔道をやっとるのか?…うむ、なかなか感心だ。しかし単に柔道をやっとるというだけではわしには勝てんぞ!そもそも、柔道を修めるにあたって最も重要なものは精神修養なのだ!精神修養というものはだな、…(後略)」
(デュガリ選手)

宋 玄道
NEW!!
Q.マル秘データ内「鶴拳」とは?又、現在の格闘スタイルにも取り入れられてるのでしょうか?
A.
  「古くからある格闘技の一つですな。武道の基本というのは結局のところ似たようなモンですから、取り入れとると言えば取り入れとりますな。」
(宋選手)

NEW!!
Q.ズィルバーとの試合経験があるそうですが、昔と較べて現在の彼の印象は?
A.
  「えらい大きくなっとりましたなぁ。それに随分強くなっとりました。」
(宋選手)

NEW!!
Q.おじいちゃん、強すぎです。勘弁してください。
A.
  「そうですかなぁ。いや、わしなぞはもう年ですから、こっちが勘弁して欲しいくらいのもんですな。」
(宋選手)

NEW!!
Q.なんでスニーカーなんですか?かっこいいです。
A.
  「これが一番動きやすいですからな。」
(宋選手)

NEW!!
Q.お茶や海苔、釣りのコマーシャルキャラクターに採用したいという話は持ち上がっていませんか?
A.
  「いや、聞いとりませんなぁ。」
(宋選手)

NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「詩吟の本は墓の中まで持っていこうと思っとります。」
(宋選手)

Q.どうして「男嫌い」なんですか?過去になんかイヤな思い出とかあったりしたんでしょうか...。
A.
  「どうしてと言われましても、男が好きな男はあんまりおりませんでしょう。」
(宋選手)

ロブ・パイソン
NEW!!
Q.宝物は何ですか?
A.
  「自分。」
(パイソン選手)


開催本部
NEW!!
Q.合気道を極めたという西園寺貴征氏は招待しなかったんですか?
A.
  招待はさせていただきましたが、既に引退されているということで参加しては頂けませんでした。(大会本部)
(大会本部)

NEW!!
Q.ヒディングへの『得意技は?』の質問に対して、『地方予選では〜』という回答がありましたが、ヒディングは招待選手なので地方予選には出ていないのでは?
A.
  「地方興行」の間違いでした。お詫びして訂正いたします。
(大会本部)

NEW!!
Q.突然決勝戦で謎の選手が乱入してきましたが、そのことに対しての処置はなかったんですか?(無効試合にする、とか、退場させる、とか…)」(←退場させようとしてもしなさそうですが)
A.
  選手側からの抗議がありませんでしたので、そのまま続行の処置を取りました。
(大会本部)

NEW!!
Q.西園寺選手の一人称はどうやって調べたんですか?わざわざ彼の学校へ?
A.
  大会本部調査室の調査員はどんなところにもいるのです。
(大会本部)

NEW!!
Q.セコンドシステムをOFFにすると、何かいい事あるんですか?
A.
  より実践に近い戦いができます。データ的に有利になるとかいうことはありません。
(開発スタッフ)

NEW!!
Q.でかい画面のブリキはなぜ英語なのですか?もしかして輸出用?インタビューの字とかも英語でしたけど、どうしてざんしょ?
A.
  ご覧になった筐体はメッセージを英語表記の設定されていたのでしょう。海外向けの武力は、表記がすべて英語になっています。
(開発スタッフ)

Q.1981年の7月生まれと1882年の3月生まれは学年は同じではないのでしょうか?なぜヨンソンは大学生で貴人は高校生なのですか?
よくわからないのですが韓国では微妙に違うとか…
A.
  スタッフの調べでは除選手は一年飛び級をしているようです。
(大会本部)

Q.テリーやギース等の餓狼キャラ達には招待状は送られたのですか??
東なんかは喜んで出てきそうだけど……
A.
  招待状はお送りしましたが、残念ながら出場はしていただけませんでした。
(大会本部)

Q.皆さんは、2Pカラーにするとガラッと人が変わりますが、ブルワーカーでも使っているのですか?
隠しカラーってありますか?あったら出し方教えて下さい。
無い場合は、コンシューマーで作って下さい。
A.
  2Pカラーはあくまでも識別用です。隠しカラーは残念ながら有りません。コンシューマーは、…ユーザーの方のご意見次第ですね。応援してください。
(開発スタッフ)

Q.なぜ、十兵衛が、いない!
A.
  現在女子大で柔道部のコーチをしておられるため、お忙しいそうです。
(大会本部)

Q.キャラクター選択欄の選べないとこにはやっぱり謎の参加選手がいるんですか?
A.
  ズィルバーの項をご参照ください。
(開発スタッフ)

Q.坂崎ユリ選手に招待状を送ったって事は、女性の参加もOKなのですか?
それとも、別で女性大会とかもあるのですか?
A.
  特に女性に限った大会は有りません。「武力」の参加資格には性別の条件は有りませんので、相応の実力のある方であれば女性も勿論参加可能です。
(大会本部)

Q.HPには、テクニックとかは載らないのですか??
A.
  技表のところに少しですが、開発スタッフからのおススメ技や連携についての記事が有ります。そちらをご参照ください。
(開発スタッフ)

Q.藤堂香澄様は出ませんか?
Q.坂崎一家や、藤堂香澄さんが招待されたということは 当然大門五郎氏にも招待状が出されてますよね。なぜ彼は出場しなかったのでしょうか...。(大泣)
A.
  今回は残念ながら出場していただくことはできませんでした。
(大会本部)

Q.オロチでも出場できますか?
A.
  今大会は地方予選さえ突破できれば、どんな方でも参加できますが、出場選手は人間の方に限定させて頂いてます(例え予選を突破できても牛や熊は不可な訳です)。微妙なところですね。
(大会本部)

NEW!!
Q.早速ですが、プレステでの試合開始ができることを、心から望んでおります。
Q.ドリームキャストにだしてほしい。
Q.武力はコンシューマーへの移植や続編の予定などはあるのでしょうか。
Q.早く家庭用発売を決定して下さい。筐体購入してしまいそうです。
Q.早剣術もの(サムスピ、月華)以外のフツーの格闘でここまでハマったのは初めてです。ぜひ、家庭用への移植を希望します。(家庭用64ハード作ってください…。侍魂も移植希望…。絶対買いますから!!)
A.
  ありがとうございます。こればかりは皆さんのご要望次第ですので、これからも「武力」をよろしくお願いします!
(開発スタッフ)

Q.もっとパヤックについて特集してくれ。
A.
  先週のキャラ別攻略は気に入っていただけましたか?他にもやってほしい特集などありましたら、当HP宛にメールで送ってくださいね!
(開発スタッフ)

Q.ラスボスの男に勝てません。勝ち方とかありますか?また、ラスボスは、ゲームセンターで、つかえますか?自分では、選手を選ぶときに一番下にある鉄の所にでてきそうだけど・・・。
A.
  これについては、来週(7月1日)の更新内容を参考にしてください。
(大会本部)

Q.なんでラウンドガールが出てこないんですか?
A.
  出てきますよ。対戦WKO時が彼女を見るチャンスです。最後まで気を抜かないで画面を見つめてみましょう。
(開発スタッフ)

Q.BURIKI━ONE ということですが、BURIKI━TWO も開催予定があるのでしょうか?期待しますが。
A.
  BURIKI・ONEはひとまとめでタイトルです(K−1とかF1みたいな感じです)。続編の予定についてはまったくの未定ですが、あるとしたらBURIKI・TWOではなく、BURIKI・ONE2とか、続BURIKI・ONEという感じでしょうか。
(開発スタッフ)

Q.隠れキャラはもちろんいるんでしょ?
A.
  もちろん秘密です。
(開発スタッフ)

NEW!!
Q.てーか、2Pキャラ変わりすぎ!引退しちゃったんすか?(パツキンだし、大体大銀杏はどうした!?)
Q.2Pの設定とかあったら教えて下さい!!
Q.2Pって何者ですか??
A.
  同キャラ対戦用にデザインを分けています。基本的に同キャラですので特に設定などはありません。
(開発スタッフ)

Q.ハシモト ヒロアキさんの詳細ありましたら教えてください。
A. 
誕生日 7月9日
血液型 B型
出 身 丸亀市
経 歴 大阪芸術大学デザイン課卒業後1年間個展など自己満足活動を満喫して、98年SNK入社。
仕 事 餓狼伝説WA、餓狼伝説WA・PS版、武力〜BURIKI・ONE〜
好きな物 ブルース・リー、タバコ、コーヒー、うどん
嫌いな天気
「武力」で楽しく描いたキャラ パイソン
「武力」で難しかったキャラ 貴人
画 材 Mac(Painter、Photoshop)
愛 犬 ドンU世(中1からウチの家族やったのに、この前死んじゃってかなしい)
コメント 毎回「前の絵よりかっこえー」って言われるように努力しますんで応援して下さい。(描くことがあれば)
 
(以上、ヒロアキ氏でした)

Q.藤堂香澄にはちゃんと招待状を出しましたか?
A.
  ご招待させていただきましたが、現在ご自宅にはいらっしゃらないらしく返答は頂けませんでした。
(開催本部事務係)

Q.声優さんを教えていただけますか??凱が檜山さんなのは分かりますが、貴人の声がよくわからなくて気になります。
A.
   凱……檜山修之さん
  リョウ……臼井雅基さん
  パヤック……山西淳さん
  竜誠……橋本潤さん
  ソコロフ……有田洋之さん
  暁丸……や乃えいじさん
  パイソン……石井康嗣さん
  デュガリ……津田英治さん
  ヒディング……フランキー仲村さん
  貴人……や乃えいじさん
  宋……逆木圭一郎さん
  場内アナウンス……ジョン・フラトンさん
      インタビュアー:西川武広さん
以上です。
(開発スタッフ)

Q.30歳近くなった、ユリ=サカザキは見たくないんで出さないでね。ミスター空手は欲しいけど。
A.
  当大会では、地方予選を突破された方ならどんな方でも参加を認めております。各選手の意向次第ですね。
(大会本部)

Q.サイキョー流でも出場していいですか?
A.
  当大会では相応の実力が有る選手であれば、どの様な流派、団体からでも出場を受け付けています。地方予選を通過できれば、どんな流派からでも出場できますよ。
(大会本部)

Q.手から気弾を放つのはアリなのか。
A.
  実際に可能ならば、アリです。当大会では道具や薬物を使わずに選手自身の身体一つで出来ることであれば、全て認められます。
(大会本部)

Q.ドーピングはアリですか?
A.
  ナシです。
  開催本部ではオリンピック等での先例に従い、ドーピングを試合規定第9条6項中の「不正行為」に相当するものと判断しています。
  よって、不正な薬物の使用が発覚した場合はその試合は無効試合となり、選手は失格になります。
(大会本部)

質問コーナースペシャル番外編

遠野緋名子
NEW!!
Q.武力ガールってどんな事してるんですか?
A.
  「ラウンドガールのほかに、キャンペーンのポスターやテレカの撮影などをしています。」
(遠野さん)

NEW!!
Q.天童凱選手と付き合って下さい。犬は大丈夫ですよね?
A.
  「うーん…、相手のあることですから、これはちょっと私が勝手にお答えするわけにはいかないですね。あ、犬は好きです。」
 
(遠野さん)

NEW!!
Q.何か格闘技経験は?
A.
  「スポーツは好きです。でも格闘技の経験はありません。」
 
(遠野さん)

Q.遠藤緋名子さん、自分と西園寺選手、どっちの方が顔綺麗だと思います?
A.
  「西園寺選手って奇麗な顔してらっしゃいますよね。うーん、負けてるかも。」
 
(遠野さん)

Q.若くてかっこいい選手が何人かいるけど、好みの男性はいますか??凱なんて良いと思うんだけど。
A.
  「はい、選手の方は皆さん本当にカッコイイですね。天童さんとはお話したことないですけど、まだ17歳なのにとても強くてすごいと思います。」
 
(遠野さん)

司会者
NEW!!
Q.あの男臭い空間でよく爽やかにインタビューできますね。殴られたりしません?
A.
  「それが司会者の使命ですから。」
(司会者)

 質問の受付は終了いたしました。
たくさんのご質問、ありがとうございました。

武力TOPページへ